2021年のふりかえり 5大ニュース & 2022年の3大目標

2021年のふりかえりをします。切り口としては時系列や分類(私生活、本業、コミュニティ活動)を考えましたが、印象の強い順に5大ニュースを紹介することにします。

2021年のふりかえり

1. CloudNative Daysの運営に参加した

圧倒的No.1です。CICD2021、CNDT2021の実行委員として活動しました。 Dreamkastと呼ばれる配信プラットフォームのインフラ担当として、このあたりの技術に触れています。

きっかけやイベントごとのふりかえりは過去記事をご参照ください。

ngoktanio.hatenablog.com ngoktanio.hatenablog.com

本業で(CloudNativeに限らず)開発も運用もしていない私にとって、実運用を通じて得られる経験は大きな価値があります。 技術書を読むだけでは成し得ない質、量、スピードで成長していると実感します。 まあ、過去の自分比でしかなく、当初は今頃もっとできるようになっていると期待していたのですが。

スキルアップ以上に大きかったのは、家庭と仕事以外の居場所ができたことです。 第3(それ以上)のコミュニティに属するススメはよく目にするのではないでしょうか。 私は『まんがでわかる LIFE SHIFT』で知ったつもりでしたが、今ぱらぱらと読み直してみたらちょっと違いました。 f:id:ngoktanio:20211231135535j:plain

昔から体力がなく、今ではうつ病を抱えている私には、業務時間外にコミュニティ活動をすることは負担になりそうと不安はありました。 しかし、仕事がうまくいかずに精神的に苦しんでいるときに、気分を切り替えて過ごせる場がある利点がはるかに上回りました。

2. 乃木坂46のライブ(オンライン)に参加した

妻の影響で乃木ヲタになってから5-6年が経ちました。 今も8th YEAR BIRTHDAY LIVEのDVDをみながらこの記事を書いています。

コロナ禍でライブがオンライン化し、昨年のまいやん卒コンで初めて乃木坂46のライブに参加しました。 今年はなんと・・・

日程 タイトル
2/23 9th YEAR BIRTHDAY LIVE
5/8 9th YEAR BIRTHDAY LIVE 〜4期生ライブ〜
5/9 9th YEAR BIRTHDAY LIVE 〜3期生ライブ〜
8/21 真夏の全国ツアー2021 福岡
8/22 真夏の全国ツアー2021 福岡
11/20 真夏の全国ツアー2021 FINAL!
11/21 真夏の全国ツアー2021 FINAL!
12/14 生田絵梨花 卒業コンサート
12/15 生田絵梨花 卒業コンサート

9回!

また、11月には東京国立博物館で開催された春夏秋冬展覧会に行ってきました。 シルバーウイーク中日の平日に行ったところ、博物館は休館で春夏秋冬のみやっていました。 「ここにいるのはみんな乃木ヲタか!」とウキウキしていました。

nogizaka-fourseasons.jp

今年は自身のキャリアに向き合う時間を多くとりました。 なかなか決心できず「きっかけ」と「Against」を繰り返し聴いて背中を押してもらいました。

そんな「きっかけ」が、このあと紅白歌合戦で披露されます。楽しみです。

3. 社外登壇をはじめた

年初に目標として掲げていた社外登壇をしました。

speakerdeck.com speakerdeck.com speakerdeck.com

登壇のふりかえりはこちらです。 ngoktanio.hatenablog.com ngoktanio.hatenablog.com

Kubernetes Novice Tokyoでは、登壇した(#8)ことによって次の登壇(#15)の声がかかる、よい循環ができてうれしかったです。

4. ふりかえりに出会った

前述のとおり、本業では開発も運用もしていません。となると当然(?)スクラムもしていません。 それでも漠然と「ふりかえりした方がいいのでは」と感じていました。そんなときに『ふりかえりガイドブック』を見つけました。

www.shoeisha.co.jp

「ふりかえりカタログ」も参考にしながらいくつか試してみました。

  • KPT
  • KPTA
  • YWT
  • Fun / Done / Learn
  • アクションのフォローアップ

speakerdeck.com

私自身はふりかえりに魅入られたもののチームで効果的にやるにはまだまだという状況です。 最近はこのあたりで知見を得ようとしています。

hurikaeri.booth.pm retrospective.connpass.com

5. 初めて転職活動した

新卒入社すること10年、初めて転職活動をしました。めちゃくちゃおもしろそうな企業を見つけたからです。 体力やタイミングの問題で、その1社を落ちたところで転職活動は中断しています。

職務経歴書を書くのはとても難しいですね。何をどうアピールしていいかわかりません。 社内システムやセキュリティを担当してきたのもあって「これ、書いてええんやろか」状態です。 また、先輩から「自己肯定感低そうだよね」と言われるぐらいな感じで自身の強みを挙げるのに難儀しています。

転職活動するにせよ、しないにせよ、経験とスキルの棚卸しや成長戦略の検討はしていこうと思います。

d.potato4d.me forkwell.connpass.com

番外編. 健康年齢が若返った

昨年から健康診断の結果をもとに健康年齢が算出されるようになりました。 昨年は46才(乃木坂46!)と実年齢より一回り上でした・・・今年は33.9才(実年齢 -0.1才)まで若返りました。やった!

2022年の目標

1. 自分のためにアウトプットを続ける

今年のアウトプットは以下のとおりです。

ふりかえると「社外登壇するからには行動変容を起こしたい」と息巻いてしまいがちでした。 それを目指すのは変わりませんが、成功の判断基準とするのは自分にはまだ早いと考え直しました。 アウトプット(の過程)を通じて知識の整理、定着化ができる実感はできたので、まずはそれを続けるところから。

自分でコントロールできる、計測できる指標を設定します。

  • 社外登壇 6回
  • Zenn 12記事

登壇はこのあたりを目指したいです。

  • CloudNative Days
  • Kubernetes Meetup Tokyo
  • Kubernetes Novice Tokyo(依頼があれば)
  • JAWS何かしら
  • ふりかえりカンファレンス

2. 健康を維持する

うつ病ですし、精神的には健康でないのですが・・・

一時期91kgあった体重は86kgまで落ちました。今年は82kgを切ることを目指します。 他によい指標はあるでしょうか。

3. 基礎の再構築をする

「エンジニアに○○は必要か」議論はよくありますよね。 「再」構築と強がってみましたが、○○に当てはまる基礎はたいてい一度習得したこともありません。

定量指標は思いついていません。AtCoderの色やレート?

決めているのはLinux Foundation Certified System Administrator (LFCS)に合格することぐらいです。

他には簡単な(簡単とは言ってない)CNIプラグインCSIドライバーを書いてみたいです。

docs.google.com